お知らせ

委員会報告

冬季オープン委員会(4委員会活動報告会)

平成31年2月7日(木)19時~

勤労者福祉センター3-3にて、冬季オープン委員会が開催され、約90名が参加しました。

自分が所属している他の委員会の活動を理解し学べる機会として、また1年間の活動報告の機会として4委員会から発表がありました。

各委員会持ち時間は15分でしたが、熱意のあまり30分話している委員長もいました。

最後総評として黒田校長先生より「自分が学ぶことをやめる時、教えることをやめなければならないと常に私は言っています。そういう意味で委員会で学んでいる皆さんの姿を拝見しPTAの方々に尊敬の念と、松本の子どもたちは幸せだと思う」とお話がありました。

 

地域とのつながりを深める委員会では日野原委員長

子どもの安心安全を考える委員会では矢嶌委員長

子どもの心とからだ委員会では岸田委員長

子どもの生活委員会では稲沼委員長が各委員会のまとめを熱く発表しました。

 

挨拶をする佐々木会長
司会の山本副課長

 

発表をする地域とのつながりを深める委員会のメンバー

 

たくさんの皆さまご参加ありがとうございました
会場は大盛況でした
終わりました満面の笑みの委員長の皆さん お疲れ様でした!

 

なお、各委員会の活動報告資料の詳細、委員長のコメントは準備が整い次第改めましてホームページにアップしますのでどうぞご覧ください。

お知らせの記事一覧へ